《巨人釣り》
2008年5月3日4ドラ2回やったんだけど、
1回目はしもべから白緑、普通の出来であまり面白くなかった。
2回目はその反動もあり、白緑のクリーチャーをスルーして赤のクリーチャーをかき集める。
速攻クリーチャーを固めて取って、《山背骨の発動》も面白みが無いんでスルーして《魂魄流》。
何より《巨人釣り》で8点が楽しいデッキだったw
このカード、俺の中では↓に脳内変換されつつある。
なんて強いカードだwww
でも、現実は
↑だったりするorz
まぁ、なにはなくとも我が巨人愛を満たしてくれるナイスカード。
これからも積極的に狙っていくぜ。
1回目はしもべから白緑、普通の出来であまり面白くなかった。
2回目はその反動もあり、白緑のクリーチャーをスルーして赤のクリーチャーをかき集める。
速攻クリーチャーを固めて取って、《山背骨の発動》も面白みが無いんでスルーして《魂魄流》。
何より《巨人釣り》で8点が楽しいデッキだったw
《Giantbaiting / 巨人釣り》 (2)(赤/緑)
ソーサリー Shadowmoor コモン
速攻を持つ赤であり緑である巨人・戦士・クリーチャー・トークンを1体場に出す。ターン終了時に、それをゲームから取り除く。
共謀/Conspire(この呪文をプレイするに際し、あなたはあなたがコントロールするこの呪文と共通の色を持つクリーチャー2体をタップしてもよい。そうした場合、この呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。)
このカード、俺の中では↓に脳内変換されつつある。
《Giantbaiting / 巨人釣り》 (4)(赤/緑)
ソーサリー Shadowmoor コモン
対象のプレイヤーに8点のダメージを与える。
召集
なんて強いカードだwww
でも、現実は
《Giantbaiting / 巨人釣り》 (2)(赤/緑)
ソーサリー Shadowmoor コモン
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、クリーチャーを1体生け贄に捧げる・・・こともある。
↑だったりするorz
まぁ、なにはなくとも我が巨人愛を満たしてくれるナイスカード。
これからも積極的に狙っていくぜ。
コメント