先日の高知からの帰りに大音量で「Do-Dai」かけてたら、某暗黒騎士が「知らんし」みたいなリアクションだったんだけど・・・
「Do-Dai」知らんとかカス過ぎるだろw
雪歩の破壊力はオカシイ。
あと「すぅるぅぁべぇしぃいいいいい」もやっぱりオカシイ。
「Do-Dai」知らんとかカス過ぎるだろw
雪歩の破壊力はオカシイ。
あと「すぅるぅぁべぇしぃいいいいい」もやっぱりオカシイ。
何度見ても・・・名作や・・・。
アイドルたちへの愛を感じる。765点。
それにしてもセンター天海は4番の風格だね。
アイドルたちへの愛を感じる。765点。
それにしてもセンター天海は4番の風格だね。
シューシャインボーイ
2010年3月24日 動画さっきまでテレ東系でやってたTVドラマなんだけど会長的に好みの展開でした。
日本人的なというかなんというか・・・
こないだブックオフで『八百八町夢日記』のDVDボックス見かけて、買おうかどうしようかと悩んだカイチョーです。こんばんわ。
時代劇は好きなんですけど、いつになったら『御家人斬九郎』はDVD化するんですかね?
もうそろそろ我慢の限界です。
同じ時間帯でやってた『旗本退屈男』も大好きでした。北大路欣也もいいけど、『旗本退屈男』自体を好きになったんで市川歌右衛門のシリーズもレンタルビデオで借りてきてほとんど見ましたね。
まぁ、このシリーズは衣装なんかの豪華さが凄いんだわ。もうホントに。
「フジテレビ火曜時代劇オープニング」は最近見つけたんですけど、やっぱりカッコいいですよね。上に挙げたヤツの時にちょうどやってたんだっけね。
あと、「好きだったシリーズといえば『男はつらいよ』も1本を除いて見てますね。
何で「見てないヤツあるのか?」っていうと、前も書いたけど最終回シンドロームですね。全部見ちゃうと続きってなくなっちゃうんだZE。
あ、ちなみに見てないヤツってのは『男はつらいよ 寅次郎と殿様』です。嵐寛寿郎が出てるから見たいんですけどねぇ・・・見たいものこそ見ないってのが病気ですね。
日本人的なというかなんというか・・・
こないだブックオフで『八百八町夢日記』のDVDボックス見かけて、買おうかどうしようかと悩んだカイチョーです。こんばんわ。
時代劇は好きなんですけど、いつになったら『御家人斬九郎』はDVD化するんですかね?
もうそろそろ我慢の限界です。
同じ時間帯でやってた『旗本退屈男』も大好きでした。北大路欣也もいいけど、『旗本退屈男』自体を好きになったんで市川歌右衛門のシリーズもレンタルビデオで借りてきてほとんど見ましたね。
まぁ、このシリーズは衣装なんかの豪華さが凄いんだわ。もうホントに。
「フジテレビ火曜時代劇オープニング」は最近見つけたんですけど、やっぱりカッコいいですよね。上に挙げたヤツの時にちょうどやってたんだっけね。
あと、「好きだったシリーズといえば『男はつらいよ』も1本を除いて見てますね。
何で「見てないヤツあるのか?」っていうと、前も書いたけど最終回シンドロームですね。全部見ちゃうと続きってなくなっちゃうんだZE。
あ、ちなみに見てないヤツってのは『男はつらいよ 寅次郎と殿様』です。嵐寛寿郎が出てるから見たいんですけどねぇ・・・見たいものこそ見ないってのが病気ですね。
よすどんと清志郎とは・・・イイわぁ~
とりあえず、東京、名古屋は遠いんでまた大阪に来てくれんかなぁ・・・
通販で買うのもいいけど、ホラ、やっぱり新刊あったりしたら会場で買いたいじゃない。
とりあえず、東京、名古屋は遠いんでまた大阪に来てくれんかなぁ・・・
通販で買うのもいいけど、ホラ、やっぱり新刊あったりしたら会場で買いたいじゃない。
最後の一撃は、せつない
2009年3月16日 動画 コメント (2)買ってから結構時間かかったけど、ようやくクリア。
「一日一巨像」的な感じだったんでなかなか進まんかったです。
あえて悪かった点を言えば『酔う』
いや、もうICOの時はそうでもなかったんだけど3D酔いってヤツ?
巨像との闘い、馬に乗ってのフィールド移動とかは次の日の仕事に響く。別に夜中の3時まで必死にやってたとかじゃないんだからねッ!
おかげで、ちゃんと時間を決めてゲーム出きる様になりましたw
ストーリーは良かったし、巨像を倒せた時の達成感もなかなか。
『クソ、こんなのどうやりゃいいんだよ。』って不貞寝した次の日にあっさり倒せた時の、あの・・あの・・・やるさなさ?
下手だからなのか、バカだからなのか。まぁ、とにかくやたら詰まった思い出があるorz
あと、音楽もかなり好印象。
巨像との戦闘時に音楽が切り替わったりするんだけど、その盛り上がり方と言ったら・・・もうスゴイんだ。
まぁ、薦めてんだかどうだかみたいな文章になったけど、おススメですw
もうね誰とは言わんがエロゲばっかりしてないでこういうゲームもたまにはしろ、と。
「一日一巨像」的な感じだったんでなかなか進まんかったです。
あえて悪かった点を言えば『酔う』
いや、もうICOの時はそうでもなかったんだけど3D酔いってヤツ?
巨像との闘い、馬に乗ってのフィールド移動とかは次の日の仕事に響く。
おかげで、ちゃんと時間を決めてゲーム出きる様になりましたw
ストーリーは良かったし、巨像を倒せた時の達成感もなかなか。
『クソ、こんなのどうやりゃいいんだよ。』って不貞寝した次の日にあっさり倒せた時の、あの・・あの・・・やるさなさ?
下手だからなのか、バカだからなのか。まぁ、とにかくやたら詰まった思い出があるorz
あと、音楽もかなり好印象。
巨像との戦闘時に音楽が切り替わったりするんだけど、その盛り上がり方と言ったら・・・もうスゴイんだ。
まぁ、薦めてんだかどうだかみたいな文章になったけど、おススメですw
もうね誰とは言わんがエロゲばっかりしてないでこういうゲームもたまにはしろ、と。